「男女共同参画に関するクイズラリー」に参加しよう!inごじゃらっとひろば 実施報告
実施報告
5/11(日)アピオあおもりで開催された青森県子ども家庭支援センター主催の「ごじゃらっとひろば」において、お子様にはSDGsの視点から考える「男女共同参画」に関するクイズラリーを、保護者の方には「男女共同参画に関するクイズと意識調査」を実施しました。30~40代の子育て世代の親子連れの方が参加者のほぼ全体を占め、親子で男女共同参画クイズラリーを楽しんでいただけました。世界中で解決に向けた努力が求められているSDGsの課題の中でも、日本で取り組みが遅れている「ジェンダー平等」について考える機会になりました。
保護者に向けて実施した男女共同参画クイズの平均正解率は、43.0%でした。質問別の正解率は、
問4(青森県、女性県議会議員の人数を問う問題)が最も高く56.6%となりました。意識調査では、男女格差をとても感じるのは、エ.地域の慣習しきたりで「とても感じる28.3%」となりました。
お忙しい中、足を止めて参加してくださった皆さま、ほんとうにありがとうございました!
◎会場の様子◎
開催概要 下記のイベントは終了しました
日時
令和7年5月11日(日)10:00~15:00
場所
アピオあおもり 1階 情報ライブラリー入口前、ライブラリー北側進入禁止口前、観察室入口横通路
2階 南側通路(階段横)
内容
「男女共同参画に関するクイズラリー」に参加しよう
対象
どなたでも
参加者
子ども53名 保護者53名
参加費
無料