上十三地域ネットワーク学習会
「地場産イカを使った郷土料理教室」を実施しました。
実施報告
日 時:令和元年11月12日(火)10:00~12:00 |
場 所:六ケ所村文化交流プラザスワニー |
参加者:18名 |
講 師:泊漁協青年部女性研究会の皆さん(4人) |
主催:上十三地域男女共同参画ネットワーク・上十三地域男女共同参画ネットワーク市町村会議
今年度の上十三地域ネットワークの学習会は、「地場産イカを使った郷土料理教室」を開催し、講師は地元の泊漁協青年部女性研究会の皆さんが務めました。
泊漁港で水揚げされたイカを使い、イカめしを参加者全員で作りました。そのほかイカの早ずし、イカメンチなども講師の方があらかじめ下準備をしておいていただいたものを仕上げていきました。
地元ならではの食材と調理方法は手軽で簡単に作れるものでした。参加した方からは、「意外と簡単。帰ってから作ってみたい」「共働きで忙しくてもこれならすぐにできる」「男性ももっと参加して覚えてほしい」などの声がありました。
調理実習の際は、講師の方々から漁家の暮らしや漁業における男女共同参画に関することなども語られ、地域の暮らしを知る機会にもなりました。