開催日時 |
2022年5月15日(日) 10:00~13:00 |
開催場所 |
アピオあおもり 全館 |
内容 |
「おもちゃ病院」以外は申し込みが必要です。4月26日(火)受付開始
(申込書は上からダウンロードしてね)
花咲かせプロジェクトinあおもり CARTOON! (カートゥーン!)
チィキィ*パークゥ
開園時間 11:30~12:15(開場11:00)
参加料 こども無料/おとな 協賛金1口1,000円~
未就学児の場合は保護者と一緒にご参加願います。
定 員 100人
◇一輪車元世界チャンピオンのDAIKIとクラウンCHEEKY!!が手を組み結成。
シルクドソレイユ登録アーティスト。今回は特別バージョンでジャグリング元日本チャンピオンJuggler Labyとのコラボレーション♪
あおもりJOMON GYOMO プロジェクトワークショップ 10:00~12:00
○対象:小学生親子
○定員:25人
オリジナルトートバッグを作ろう!
植物の繊維から編んだ網を版にしてオリジナルトートバッグを製作。
できたオリジナルトートバッグはプレゼントします。
たのしいおはなしがいっぱい 11:00~11:30
○対象:0歳~小学生親子
未就学児の場合は保護者と一緒にご参加願います。
○定員:20人
いつもとちがうスペシャル企画
食育レッスン1・2・3 10:30~12:00
○対象:幼児~小学生親子
○定員:20人
紙芝居、ゲーム、ぬり絵で親子で楽しく食育しましょう
英語のうたとおはなし広場 10:30~11:00
○対象:0歳~12歳の子ども
未就学児の場合は保護者と一緒にご参加願います。
○定員:20人 定員に達しました
英語のわらべ歌やゲーム、英日で絵本の読み聞かせ
テルミちゃんと学ぼう! ①10:00~10:30 ②11:30~12:00
○対象:3歳~12歳親子
未就学児の場合は保護者と一緒にご参加願います。
○定員:①②各15人
子どもと一緒に持続可能な未来のために消費について学ぼう☆テルミちゃんグッズプレゼント
手作りゲームとおもちゃであそぼう ①10:30~11:00 ②12:00~12:30
○対象:幼児~小学生
未就学児の場合は保護者と一緒にご参加願います。
○定員:①②各15人 ①は定員に達しました
身近な材料でおもちゃ作りをしてあそびましょう
おもちゃ病院がやってくる! 10:00~12:00
おもちゃ受付は1家族1点のみ。壊れたおもちゃは捨てないで直してもらいましょう。
おもちゃの修理は無料
但し部品代…50円~300円 入院1件…100円
|
お申込・お問合せ |
青森県子ども家庭支援センターまで、TEL・FAXまたは、直接アピオあおもり事務室まで
お申し出ください。 各ワークショップとも申込順で定員になり次第締め切ります。
参加申込書の個人情報は、本事業及び必要に応じて保健所等に提出する場合のみに使用いたします。
当日は新型コロナウイルス感染防止対策のため、手指消毒・マスクの着用等のご協力をお願いいたします。
当日37.5度以上の発熱や体調不良等の場合は参加をお断りする場合がございます。
新型コロナウイルスの感染状況によっては内容が変更又は中止になる場合があります。あらかじめご了承下さい。 |
TEL ・ FAX |
TEL 017-732-1011 FAX 017-732-1073 |
HP |
青森県子ども家庭支援センター |