青森県男女共同参画センターは男女共同参画社会の実現のための多様な活動を展開します

青森県男女共同参画センター

相談専用電話
017-732-1022
情報ライブラリー直通電話
017-732-1024
〒030-0822 青森市中央3丁目17番1号
  • 017-732-1085
  • 017-732-1073

センター案内

名称・所在地・開設年月日

名称 青森県男女共同参画センター
愛称 アピオあおもり[2000年(平成12年)8月決定]
所在地 青森市中央三丁目17番1号
開設年月日 2001年(平成13年)6月1日

沿革

1979年5月(昭和54年) 青森県婦人行動計画策定のため「青森県婦人問題対策推進委員会」設置
1980年4月(昭和55年) 「青森県婦人行動計画」策定
1986年3月(昭和61年) 青森県婦人問題対策推進委員会より、「婦人総合センター」の設置検討について提言
1989年7月(平成元年) 「新青森県婦人行動計画」策定
1995年11月(平成7年) 女性総合センター基本構想懇話会設置
1996年1月(平成8年) 子ども家庭支援センターとの複合施設で整備する方向で検討、基本構想を策定
1996年7月(平成8年) 「青森県女性総合センター(仮称)及び青森県子ども家庭支援センター(仮称)」懇話会組織編成
1998年3月(平成10年) 「青森県女性総合センター(仮称)及び青森県子ども家庭支援センター(仮称)」基本計画策定
1998年度(平成10年) 基本設計及び実施設計
1999年10月(平成11年) 建設工事着工
2000年1月(平成12年) 「あおもり男女共同参画プラン21」策定
重点目標のひとつに青森県女性総合センター(仮称)の整備を掲げる
2000年8月(平成12年) 公募により愛称「アピオあおもり」に決定
2001年3月(平成13年) 建設工事竣工
2001年4月(平成13年) 開設準備
2001年6月(平成13年) 開設、供用開始
2006年4月(平成18年) 第1期 指定管理者(アスタクグループ)による管理運営開始
2009年4月(平成21年) 第2期 指定管理者(アスタクグループ)による管理運営開始
2012年4月(平成24年) 第3期 指定管理者(アスタクグループ)による管理運営開始
2015年4月(平成27年) 第4期 指定管理者(青森コミュニティビジネス株式会社)による管理運営開始
2018年4月(平成30年) 第5期 指定管理者(青森コミュニティビジネス株式会社)による管理運営開始
2021年4月(令和3年) 第6期 指定管理者(未来へつなぐネットあおもりグループ)による管理運営開始

基本理念

青森県男女共同参画センターは、男女が、社会の対等な構成員として、自らの意志によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、共に責任を担うべき男女共同参画社会の形成を図るため設置されました。

業務

(1)男女共同参画社会の形成に関する総合相談に関すること。
(2)男女共同参画社会の形成に関する学習のために必要な助言及び指導に関すること。
(3)男女共同参画社会の形成についての基本理念の普及啓発に関すること。
(4)男女共同参画社会の形成の促進に関する活動の支援に関すること。
(5)男女共同参画社会の形成の促進に関する調査研究に関すること。
(6)男女共同参画社会の形成の促進に関する情報の収集及び提供に関すること。
(7)その他男女共同参画社会の形成の促進に関し必要な業務

組織

主な事業内容

(1)総合相談事業

①一般相談、専門相談
一般相談 : センター相談員による電話相談、面接相談(予約制)
専門相談 : 法律相談、こころの相談

②相談室の講座の企画運営
離婚に関する法律講座、「女性に対する暴力をなくす運動」期間における事業、DV相談・支援者向け講座の実施など

③配偶者暴力相談支援センターとしての相談業務

④リーフレット等の作成

(2)学習・人材育成事業

①あおもりウィメンズアカデミー
地域女性リーダーコース、働く女性リーダーコースの実施

②男性参画促進講座
家事・育児等体験交流講座、介護体験講座の実施

(3)普及啓発事業

①アピオあおもり秋まつり(男女共同参画フェスティバル)の実施

(4)活動支援事業

①地域ネットワーク活動支援

(5)調査研究事業

①地域における男女共同参画推進のための調査研究の実施

②女性活躍推進企業の取組支援

(6)情報提供事業

①情報ライブラリーの運営
男女共同参画に関する資料の収集・提供、情報発信。‟動くライブラリー”による情報発信など

②ホームページの運営
ホームページ、Fecebook、X(旧:Twitter)、instagramの運営

③情報誌の発行

④女性ロールモデルの取材と広報

(7)防災対策事業

①市町村、自治会等の要望により研修会の講師派遣

②県防災危機管理課と連携した事業の実施

(8)自主事業

よくわかる男女共同参画講座


青森県男女共同参画センター事業部

このページのトップへ