地域男女共同参画ネットワーク情報交換会 実施報告
実施報告
地域ネットワーク活動支援のひとつとして、地域男女共同参画ネットワーク情報交換会を集合型で開催しました。
今年度の取り組み事例として、中南地域男女共同参画ネットワーク・津軽広域事務局の大鰐町総務課吹田係長から「中南地域ネットワーク・津軽広域 今年度の活動について」を発表していただきました。
また、5地域の活動状況発表では、講演会や学習会など、様々な取り組みが紹介されました。
ワールドカフェでは、「地域ネットワークの活性化について」をテーマに「1.ネットワークに参加してもらうには 2.住民と行政が連携してできることとは」について、市町村担当者およびネットワーク会員の方々と話し合いを行いました。
◎会場の様子◎
<参加者からの感想>
・事業実践に向けて参考になった。
・意見交換を通じて、不安なことを共有し、解決策を知ることができた。
・行政だけでなく民間の意見を聞くことができ勉強になった。
・事業実践に向けて参考になった。
・意見交換を通じて、不安なことを共有し、解決策を知ることができた。
・行政だけでなく民間の意見を聞くことができ勉強になった。
開催概要 下記の講座は終了しました。
日時
令和6年11月11日(月) 13:30~15:30
場所
アピオあおもり大研修室1
参加者
26名
参加費
無料
託児
なし