青森県男女共同参画センターは男女共同参画社会の実現のための多様な活動を展開します

青森県男女共同参画センター

相談専用電話
017-732-1022
情報ライブラリー直通電話
017-732-1024
〒030-0822 青森市中央3丁目17番1号
  • 017-732-1085
  • 017-732-1073

ためし2

全28団体

I女性会議青森県本部

区分 登録団体 主な
活動市町村
青森市
代表者 高沢陽子
目的 平和と人権が守られ、女性が自分の能力を十分発揮でき、生きやすい社会を作ること。それは、社会的弱者と言われる子どもや高齢者、マイノリティも生きやすい社会であり、男性にとっても人間らしく働き、暮らすことのできる社会である。
内容 ・世界の女性と連帯する3.8国際女性デーの取り組み(青森市・十和田市)
・男女差別に関する各種取り組みへ署名などの行動(全国要請)
・自治体女性議員の育成(現在、組織から3人)
・年1回の学習講演(男女共同参画、人権、子ども、高齢者、反核燃など)
コメント 私たちの組織は、全国組織である。県本部・県内7支部・最小は班組織で、男女平等・平和・反核燃等をテーマに活動。特に青森市では毎月8の日に「戦争への道を許さない女たちの会」の共同団体として、40年以上連続で街宣活動を実施。最小の班活動において、工夫を凝らして楽しく活動している。
連絡先
住所
TEL FAX
メール
HP

あおもりCAPの会

 

区分 登録団体 主な
活動市町村
全域
代表者 長尾慶子
目的 子どもへの暴力のない地域社会となることをめざして、CAPプログラムを広く提供することにより、子どもの『安心・自信・自由』の人権を尊重することや自己肯定感を育むことの大切さを多くの方々に伝えていくことを目的としています。
※CAP(Child Assault Preventionの略)・・・・・子どもの人権意識に働きかけ、あらゆる暴力から子ども自信が自分の心とからだを守るための人権教育プログラムであり、学校と家庭と地域が一体となって子どもの人権を守る活動です。
内容 CAPワークショップの提供
おとなワークショップ(一般、保護者、教職員対象)
子どもワークショップ(就学前、小学生、中・高校生、特別支援学校、養護施設)
・講演会の開催
・関係諸団体との連携
・広報活動   他
コメント CAPは、子どもがあらゆる暴力(虐待・いじめ・誘拐・痴漢など)から自分の大切な心とからだを守るために何ができるかを伝える教育プログラムです。一緒にCAPの活動をしませんか?
連絡先 長尾慶子
住所 030-0945 青森市桜川3-10-10
TEL 090-2601-8240 FAX 017-741-0295
メール aomoricapnokai20160605@yahoo.co.jp
HP https://ameblo.jp/aomoricapnokai/

 

お問い合わせ 内容確認

お問い合わせ内容はこちらで宜しいでしょうか?
よろしければ「送信する」ボタンを押して下さい。


 

このページのトップへ