平成29年度 講座・イベント実施報告
学習人材育成事業
あおもりウィメンズアカデミー 「地域女性リーダーコース」 五所川原市
会場:五所川原市民学習情報センター・五所川原市中央公民館
(開講式と修了式は、アピオあおもり)
会場 | 日時 | 講座内容 | 講師 |
---|---|---|---|
青森市 | 7月8日(土) 10:30~16:00 |
・開講式、情報ライブラリーツアー ・公開講座 「あおもりの未来を担う女性リーダーへ~男女共同参画社会とはどんな社会なのか~」 ・オープニングセッション |
公開講座 大槻 奈巳さん (聖心女子大学 教授) |
五所川原市 |
7月28日(金) ①13:00~14:50 ②15:00~16:00 |
①キャリアについて考える ネットワークの活かし方 | 大西 晶子さん (弘前大学非常勤講師、NPO法人SEEDS NETWORK代表) |
|
②青森県理解講座 | 中村 純子 (青森県企画調整課 主幹) |
||
8月28日(月) 13:00~16:00 |
説得力を上げる論理的コミュニケーション講座 | 石塚 ゆかりさん (青森大学准教授) |
9月28日(木) 13:00~16:00 |
地域の課題解決を考える~地域課題リサーチ編~ | 青森県男女共同参画センター職員 |
10月13日(金) 10:00~16:00 |
地域課題解決策を考える | 青森県男女共同参画センター職員 | |
11月16日(木) 13:00~16:00 |
地域課題解決発表 | – | |
青森市 | 12月7日(木) 10:30~13:00 |
修了式及び研修成果発表 | 青森県男女共同参画センター職員 |
選択講座
|
①アピオあおもり秋まつり講演会(11/11) ②地域男女共同参画ネットワーク学習会(6カ所) ③センター主催事業 ④県主催事業 ※単位は2講座まで 受講は制限なし |
あおもりウィメンズアカデミー 「地域女性リーダーコース」 三沢市
会場:三沢市総合社会福祉センター・三沢市公会堂(開講式と修了式は、アピオあおもり)
会場 | 日時 | 講座内容 | 講師 |
---|---|---|---|
青森市 | 7月8日(土) 10:30~16:00 |
・開講式、情報ライブラリーツアー ・公開講座 「あおもりの未来を担う女性リーダーへ~男女共同参画社会とはどんな社会なのか~」 ・オープニングセッション |
公開講座 大槻 奈巳さん (聖心女子大学 教授) |
三沢市 |
7月24日(金) ①13:00~14:50 ②15:00~16:00 |
①キャリアについて考える ネットワークの活かし方 | 大西 晶子さん (弘前大学非常勤講師、NPO法人SEEDS NETWORK代表) |
|
②青森県理解講座 | 中村 純子 (青森県企画調整課 主幹) |
||
8月24日(月) 13:00~16:00 |
説得力を上げる論理的コミュニケーション講座 | 石塚 ゆかりさん (青森大学准教授) |
|
9月29日(金) 13:00~16:00 |
地域の課題解決を考える~地域課題リサーチ編~ | 青森県男女共同参画センター職員 | |
10月10日(火) 10:00~16:00 |
地域課題解決策を考える | 青森県男女共同参画センター職員 | |
11月21日(火) 13:00~16:00 |
地域課題解決発表 | – | |
青森市 | 12月7日(木) 10:30~13:00 |
修了式及び研修成果発表 | 青森県男女共同参画センター職員 |
選択講座
|
①アピオあおもり秋まつり講演会(11/11) ②地域男女共同参画ネットワーク学習会(6カ所) ③センター主催事業 ④県主催事業 ※単位は2講座まで 受講は制限なし |
日時 | 場所 | 実施報告 |
---|---|---|
平成30年3月3日(土) 11:00~14:00 |
アップルパレス青森 2階 京彩 | 平成29年度あおもりウィメンズアカデミー地域女性リーダーコース 「 アフターフォロー交流会」 |
あおもりウィメンズアカデミー 「働く女性リーダーコース」
日時 | 講座内容 | 講師 |
---|---|---|
第1回 「リーダーシップ力向上」 9月22日(金) 10:00~16:00 |
講義 「キャリアビジョンとは」 |
石岡 百合子さん (株式会社JOY 代表取締役) |
基調講演 「これからの時代の自分らしいリーダーシップ ~多様な力を引き出し企業の未来を担う!~」 |
村松 邦子さん (NPO法人GEWEL代表理事、株式会社ウェルネス・システム研究所代表取締役、公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)理事) |
|
演習 「ロジカルシンキングを身につける」 |
石岡 百合子さん (株式会社JOY 代表取締役) |
|
第2回 「課題解決力を鍛える」 10月16日(月) |
||
鼎談 「困難の乗り越え方」 |
工藤 ひとみさん (株式会社みちのく銀行三内支店 支店長) 大内 広明さん |
|
演習 「職場内のトラブル解決力を身につける」 |
石岡 百合子さん (株式会社JOY 代表取締役) |
|
ワークショップ 「キャリアビジョンを描く」 |
石岡 百合子さん (株式会社JOY 代表取締役) |
|
第3回 「人財を育成する」 11月17日(金) |
講演 ワークショップ 「イクボスになるために ~子育て・介護を両立する部下・メンバーへの関わり~」 |
齋藤 望さん (ファザーリング・ジャパン青森 代表) |
演習 「人を育てる考え方とスキルを身につける」 |
石岡 百合子さん (株式会社JOY 代表取締役) |
|
ワークショップ 「キャリアビジョンの実現に向けて」 |
石岡 百合子さん (株式会社JOY 代表取締役) |
地域ネットワーク活動支援事業
地域男女共同参画ネットワーク学習会
地区 | 日時 | 会場 | テーマ |
---|---|---|---|
東青 | 11月14日(火) | アピオあおもり2階 大研修室2 | 「パパの笑顔が地域を元気に!パパによるパパのための活動実録~パパLifeを楽しむ地域を目指して~」 |
三八 | 10月28日(土) 10:00~15:00 |
田子町中央公民館 (田子ひとくるめゃ文化祭会場) |
「イクメン・イクボスが地域を変える」 ~父親も母親も笑顔でワーク×ライフを楽しむ生き方~ |
上十三 | 10月21日(土) 10:00~13:00 |
横浜町ふれあいセンター | 「カジダン・イクメンっておもしろい!」 ~笑っている父親のリアルライフ~ |
西北 | 9月9日(土) 11:00~17:00 |
鶴田町富士見湖パーク ステージ広場 |
男女共同参画・男性の家事・育児参画に関するパネル展示&クイズ |
下北 | 10月24日(火) 13:30~15:30 |
東通村役場4階大会議室 | 「仕事も暮らしも欲張り Life! ~男性が家事育児にかかわる+(プラス)効果~」 |
中南 | 10月28日(土) 10:00~12:30 |
弘前市民参画センター 3階 | 「名もなき家事 ~家事負担・夫の気持ち・妻の認識~」 |
地域男女共同参画ネットワーク情報交換会
日時 | 会場 | テーマ |
---|---|---|
11月11日(土) | アピオあおもり保健指導室 | 「地域男女共同参画ネットワーク活動支援事業情報交換会」 |
普及啓発事業
パートナーセッション2017 アピオ秋まつり
日時 | 実施報告 | 場所 |
---|---|---|
平成29年11月11日(土) 09:30~15:30 |
「パートナーセッション2017アピオあおもり秋まつり」 | アピオあおもり全館 |
総合相談事業
相談室ミニ講座
日時 | 実施報告 | 場所 |
---|---|---|
平成29年9月15日(金) 10:00~15:00 |
いざという時のための やさしい法律講座 ~離婚が頭をよぎったら~&テラス無料法律相談 |
弘前駅前公共施設 ヒロロスクエア 3階 |
平成30年2月20日(火) 13:00~16:00 |
女性のためのコミュニケーション講座 「もっと『わたし』らしく生きてみませんか? ~自分を見つめるフォーカシング体験~」 |
青森県男女共同参画センター アピオあおもり 大研修室2 |
女性に対する暴力をなくす運動期間における事業
日時 | 実施報告 | 場所 | 平成29年11月11日(土) 9:30~15:30 |
パープルリボンキャンペーン in アピオあおもり秋まつり | アピオあおもり |
---|---|---|
平成29年11月13日(日) 12:00~12:40 |
パープルリボン街頭キャンペーン | アウガビル正面 噴水前 |
平成29年11月12日(日)~25日(日) | 「パープルリボンキャンペーン(館内啓発展示)」 | アピオあおもり1F エントランスホール 情報ライブラリー内 |
平成29年11月12日(日)~25日(日) | 「パープルリボンキャンペーン2017 ~私たちはパープルリボンキャンペーンに参加しています!~」 |
– |
平成29年11月12日(日)~25日(日) | 「パープルライトアップキャンペーン」 | 青森県観光物産館「アスパム」 |
平成30年1月9日(火) | 「支援者のためのグループスーパービジョン~DV被害者支援に求められるもの~」 | アピオあおもり 大研修室1 |
情報提供事業
ワーク付き上映会
日時 | 会場 | 講座内容 | 講師 |
---|---|---|---|
11月19日(日) 13:30~16:00 |
十和田市 市民交流プラザ「トワーレ」 多目的研修室2,3 |
「おひとりさまを生きる~あなたは老後をどのように暮らしますか~」 上映作品: おひとりさまを生きる~あなたは老後をどのように暮らしますか~ |
村井 麻矢さん (上級終活カウンセラー) |
平成30年3月4日(日) 13:00~16:00 |
青森市 アピオあおもり 2階イベントホール |
「おひとりさまを生きる~最期まで自分らしく生きるために~」 上映作品: おひとりさまを生きる・2作品 ①~あなたは老後をどのように暮らしますか~ ②最期の選択 |
村井 麻矢さん (上級終活カウンセラー) |
おでかけ啓発事業
日時 | 場所 | イベント名 |
---|---|---|
平成29年5月7日(日) 10:00~15:00 |
アピオあおもり 1階 エントランス |
パネルをみてクイズに答えよう! 「パネルde知る男女共同参画」inごじゃらっとひろば |
平成29年8月27日(日) 11:00~14:30 |
青森市新町通り (ベニーマート向かい) |
男女共同参画 調べ隊!「クイズチャレンジ&意識調査」 ~しあわせ社会について考えよう~ in しんまちふれあい広場2017 |
平成29年10月22日(日) 9:00~13:00 |
中泊町 日本海漁火センター | 男女共同参画調べ隊 in 中泊町民文化祭(小泊地区) |
平成28年10月30日(日) 9:30~13:00 |
階上町 ハートフルプラザ・はしかみ |
男女共同参画調べ隊 in 階上町民文化祭 |