貸出用展示パネル
学習会やフォーラム等で展示に使用したい方へ展示パネルの貸し出しを行っております。
下記紹介のパネルを使用したい方は、青森県男女共同参画センター「情報ライブラリー」
までご連絡ください。TEL 017-732-1024(情報ライブラリー直通)
パネル貸出ご希望の方は 借用書(PDF)をご利用ください。
番号 | タイトル | 枚数 / サイズ |
---|---|---|
25 | SDGsとジェンダー平等 (1)SDGsとは、日本の達成状況(2)目標5ジェンダー平等を実現しよう(3)ジェンダー平等をカタチに 制作年月:2021.7 |
3枚 860×600 |
24 | 多様性を尊重する社会をめざして~ダイバーシティ(多様性)~ (1)「ダイバーシティのルーツ」「多様性ってなんだろう?」(2)「マイノリティってなに?」「職場のダイバーシティと女性活躍推進」 制作年月:2019.10 |
2枚 860×600 |
23 | みんなで考える男女共同参画 (1)考えてみよう「生徒会等の役員について」「進路について」ほか、(2)考えてみよう「デートDVについて」 制作年月:2019.3 |
2枚 860×600 |
22 | ~男女共同参画の視点で考える~今からできる防災対策 (1)地震が起きたら、あなたはどうしますか?(2)あなたはどこで災害が起きても、慌てずに行動できますか、(3)備蓄は大丈夫?日頃から準備しておきたいもの、(4)いざ、避難生活が始まったら…どうする?(5)災害に備えて 日頃からの取組みが大切です 制作年月:2018.8 |
5枚 860×600 |
21 | 一人ひとりがいつまでも健康で輝いて生きる<男女共同参画×健康> (1)一人ひとりがいつまでも健康で輝いて生きる、(2)「生活的自立」が健康寿命を延ばす鍵、(3)「自分のからだは自分で守る」 制作年月:2018.3 |
3枚 860×600 |
20 | これからの未来をつくる“男性の家事・育児参画” (1)これからの未来をつくる“男性の家事・育児参画、(2)イクボスが増えれば社会が変わるほか、(3)イクメン・カジダンになるとこんないいことが・・。 制作年月:2017.8 |
3枚 860×600 |
19 | データでみる青森県の男女共同参画 (1)青森県の議会議員の女性割合ほか、(2)ワーク・ライフ・バランスほか、(3)男女間における暴力の根絶ほか 制作年月:2021.7 |
3枚 860×600 |
18 | これからの働き方・暮らし方を考えよう! (1)わが国の止まらない人口減少、(2)子どもができても働き続けたい女性が増えている、(3)育児、介護をめぐる状況と就業者の割合、(4)みなおそう働き方、安心して暮らせる社会へ 制作年月:2016.9 |
4枚 594×420 |
8 | 女性に対するあらゆる暴力をなくそう! ドメスティック・バイオレンス(DV)とは制作年月:2020.08 |
4枚 860×600 |
5 | すべての人々が暮らしやすい社会ってどんな社会なんだろう 制作年月:2010.06 |
1枚 860×600 |
お問合せ
青森県男女共同参画センター情報ライブラリー
TEL 017-734-1024
FAX 017-734-1073
email apiolib@apio.pref.aomori.jp