相談室
相談業務について
電話での一般相談を受け付けております
※面接相談につきましては、事前にお電話またはFAXでお問合せ下さい。
相談室からのお知らせ
相談室では「男らしさ・女らしさ」にとらわれないあなたらしい生き方を応援しています。家庭や職場・地域など生活において直面する様々な問題を相談員がお聞きします。尚、当センターは配偶者暴力相談支援センターとなっており、安全に配慮して支援します。また相談の内容により、専門相談をご案内しますので、ひとりで悩まずにお気軽にお電話下さい。
一般相談
- 電話相談 9:00~16:00 ※水曜日・年末年始(12/29~1/3)休み
- 面接相談 電話かFAXでご予約下さい
- ※FAXの方はこちらからご確認のFAXをしますので、FAX番号のご記入をお願いします。
専門相談 ※予約制
■法律相談 毎月第2・4火曜日(13:00~15:00)
- 電話かFAXにてご予約下さい。(相談日の3日前の16時まで)
- 弁護士への相談がスムーズになるようご予約の際に相談員が相談内容をお聞きします。
- 2月14日(火)【申込締切 2月9日(木)16:00】
- 2月28日(火)【申込締切 2月23日(木)16:00】
- 3月14日(火)【申込締切 3月9日(木)16:00】
- 3月28日(火)弘前【申込締切 3月23日(木)16:00】
■こころの相談 毎月第3木曜日(13:00~15:00)
- 電話かFAXにてご予約下さい。(相談日の2日前16時まで)
- 相談員とお話のうえ、ご希望や必要に応じて専門相談としてお受けします。
- 2月16日(木)【申込締切2月14日(火)16:00】
- 3月16日(木)【申込締切3月14日(火)16:00】
こんなときにはご相談ください
- 夫婦・親子・嫁姑のこと
- パートナーからの暴力
- セクシャル・ハラスメント
- 近所・職場などの人間関係
- 体や性に関すること
- 男女関係のこと
- 誰に相談していいのかわからない