<11/13>あおもりウィメンズアカデミー働く女性リーダーコース(第3回目)午後の部②を実施しました。
実施報告
演習「自分のキャリアは自分で創る!」
日 時:平成30年11月13日(火)14:40~16:00 |
場 所:アピオあおもり 大研修室1 |
参加者:39名 |
講師:石岡 百合子さん(株式会社JOY代表取締役) |
講座最後のこの時間では、自分のキャリアは自分で創る!と題し1~2年後のなりたい自分を明確にするための演習を行いました。
「いつか」を「いつまで」に設定し直した上で資源、プロセス、目標の三角形を作り、各事項について、今自分にはどんな資源があるのか、その資源を利用してどんなプロセスが組めるのか、その先にはどんな目標を掲げるか、ひとつひとつ付箋に書き、模造紙に貼っていきました。
![]() |
![]() |
グループワークだったので、お互いに相談したり意見をもらったりして新しい発見もあったようです。自分には自分が思っているよりたくさん資源があることに気づき、前向きに取り組む受講生の姿も見られました。
グループごとの発表は、笑いあり頷きありの和やかな雰囲気で進められ、多くの目標が紹介されました。良いアイデアは取り入れたいとメモをする受講生もいました。
◎ 参加者の声 ◎
・担当の仕事の方向性を考えるときに「目標・プロセス・現在の資源」の考え方をしてみようと思いました。
・「いつか」ではなく常に「いつまで」を考えながら目標を達成するためのプロセスを実行していきたい。部下の目標も知りながら達成できる為には何が必要かを考えていきたいと感じました。
・健康な体とやる気さえあれば、できないことはない!
・担当の仕事の方向性を考えるときに「目標・プロセス・現在の資源」の考え方をしてみようと思いました。
・「いつか」ではなく常に「いつまで」を考えながら目標を達成するためのプロセスを実行していきたい。部下の目標も知りながら達成できる為には何が必要かを考えていきたいと感じました。
・健康な体とやる気さえあれば、できないことはない!