8月27日:第2回あおもりウィメンズアカデミー大鰐町会場
8月28日:第3回あおもりウィメンズアカデミー青森市会場 実施報告
受講生の皆様、お疲れ様でした。
実施報告
ウィメンズアカデミー開校式から1か月半ぶりに、大鰐町中央公民館で2回目が開講されました。
受講生と連合婦人会の方々も出席してくださり、午前中は青森県男女共同参画センターの小山内館長による「男女共同参画統計で地域課題発見」男女共同参画の視点(一方の性に偏っていないか、一方の性のみに不利益を被っていないか)に立った調査や男女別データを把握することで現状と問題が数量的に提示され意識が高まり、変革の必要性が明らかになることがわかりました。
さらに、グループワークでは、受講生が日ごろ感じている大鰐町や地域の困っていることを書き出し、話し合い後、大鰐町の地域課題を取りまとめました。
午後からは青森大学准教授の石塚ゆかり先生の「実践!論理的思考で話すチカラを身につける」論理的に話すとは、自分の考えをまとめて話すことで、社会で活躍している人はコンパクトにまとめて短い時間で話をしています。そのためには論理的(ロジカル)に考える(シンキング)が不可欠です①事実と事実でないことを区別する②根拠と結論をはっきりする③話の筋道を通すことです。演習としてロジカルツリー(図)に書き込んで基本を学び、リスニングテストでは、思い込みや聞き癖によって結果が変化することがわかりました。
さらにミニディベートでは感情的にならず相手の意見も聞き自分の意見を述べる実践をしました。石塚先生のテンポよくユーモラスで惹きつける内容の講座で、女性が社会進出しリーダーとして活躍するための必要なスキルを身に付けることを学びました。28日には青森アピオでも石塚先生の講座があり5名が参加しました。
開催概要 下記の講座は終了しました
大鰐会場
日時
平成27年8月27日(木) 10:00~16:00
会場
大鰐町中央公民館
講師
①自分を知ってめざす姿を見つけよう!-わかる!魅せる!ワタシのチカラ-
講師 小山内 世喜子(青森県男女共同参画センター館長)
②実践!論理的思考で話すチカラを身につける
講師 石塚ゆかりさん(青森大学 准教授)
参加者
12名
主催
青森県男女共同参画センター
共催
大鰐町
青森会場
日時
平成27年8月28日(金) 13:00~16:00
会場
アピオあおもり
講師
実践!論理的思考で話すチカラを身につける
講師 石塚ゆかりさん(青森大学 准教授)
参加者
5名
主催
青森県男女共同参画センター