青森県男女共同参画センターは男女共同参画社会の実現のための多様な活動を展開します

青森県男女共同参画センター

相談専用電話
017-732-1022
情報ライブラリー直通電話
017-732-1024
〒030-0822 青森市中央3丁目17番1号
  • 017-732-1085
  • 017-732-1073

10月22日:「男女共同参画調べ隊 in 中泊町民文化祭(小泊地区)」実施報告

実施報告

 10/22(日)中泊町 日本海漁火センターで開催された「中泊町民文化祭(小泊地区)」において、来場者を対象に、「男女共同参画」に関する意識調査を実施しました。
 今回、シール式の意識調査を実施!①「普段の生活の中で、どの時間を一番充実させたいと思いますか?」は「仕事」「地域活動」「趣味」「休養」「学習」「その他」の6項目に対して、②「夫及び妻の家事・育児参画時間について、妻が6時間3分に対して、夫が39分と短いのはしかたがない」は「そう思う」または「そう思わない」に対して、シールを貼付するという方法で、お答えいただきました。
 ③「男性が家事・育児・介護に積極的に関わり、役割を分担していくためにはどのようなことが必要だと思いますか?」では付箋に思ったことを何でも記入していただく記述式としました。
 ①「普段の生活の中で、どの時間を一番充実させたいと思いますか?」の設問で「休養の時間の充実」については、男性が0人、女性が7人となりました。「自分の時間を充実させたいが、子育てと仕事に追われ、なかなか自分の時間が取れない」と話してくれた女性がいました。男性に比べて、女性は理想と現実にギャップがあると感じました。
男女共同参画調べ隊in中泊町民文化祭(小泊地区) 男女共同参画調べ隊in中泊町民文化祭(小泊地区)
男女共同参画調べ隊in中泊町民文化祭(小泊地区) 

お忙しい中、足を止めて意識調査に参加してくださった皆さま、ほんとうにありがとうございました!
 次回は、11月5日(日)階上町で開催される「階上町民文化祭」に出展します。お近くの地域のみなさん、ピンクののぼり旗を目印に遊びにきてください。

開催概要 下記のイベントは終了しました。

日時

平成29年10月22日(日)9:00~13:00

場所

中泊町 日本海漁火センター

内容

①「男女共同参画」に関する意識調査&出前図書貸出及びパネル展示

参加者

51名(男性15名、女性36名)

参加費

無料

このページのトップへ