6月21日:五所川原エルムの街にて、お出かけ啓発イベント実施報告
イベント報告
6/23~6/29の男女共同参画週間に先立ち、五所川原市のELMの街でお出かけ啓発キャンペーンを開催しました。
今年度のキャッチフレーズは、「地域力×女性力=無限大の未来」です。
キャッチフレーズに関連のあるシール式意識調査に、「そう思う」「そう思わない」でお答えいただきました。
今回の意識調査【質問1】の「女性が社会の中でどれだけ活躍しているかを、世界のいろいろな国142か国で比べた場合、日本の順位は104位という結果である。これでいいと思う」の設問には、ほぼ全員が「そう思わない」にシールを貼る結果になりました。
参加した方に「104位という結果はどう思いますか」とお聞きしたら、「日本の順位がこんなに低いとは思わなかった」という感想を年齢性別関係なくたくさんいただき、「もっと女性が活躍できる社会にしたい」など前向きな意見も多数いただきました。
意識調査にご参加くださった皆様、ご協力ありがとうございました。
8月23日(日)には青森市新町商店街で行われる「しんまちふれあいひろば」にお出かけします。
皆様に会場でお会いできるのを楽しみにしています。
参加者 50名
開催概要 ※下記のイベントは終了しております
日時
平成27年6月21日(日) 12:00~15:00
会場
五所川原市 エルムの街 専門店街入口
内容
シール式アンケート調査を実施します!
3つの設問に対して「そう思う」、「そう思わない」のいずれかをシールで貼って、意見を表明しましょう。参加された方にはプレゼントを差し上げます。
みなさまのご参加お待ちしています!