6月10日:イキイキとした暮らしはお口から「お口の健康 歯ッピー」講座 vol.3 実施報告
実施報告
今年も『イキイキとした暮らしはお口から お口の健康☆歯ッピー講座』がライオン株式会社と消費者協会のご協力で無事終了いたしました。ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。
この講座は役に立ちましたか?というアンケートに対しても「とても役立つ」(64.3.%)、「役立つ」(35.7%)と合わせて100パーセントの結果でした。多くの皆様が、継続性を願っているように思われました。お口の健康は子どもの成長過程の健康はもちろんのこと、あらゆる病気の発症にも影響を及ぼすとのこと。であれば、子育て世代の30代~40代の方々の参加が少なかったのは少し残念に思います。参加層は 20代から80代まで幅広くあったのですが60代以上が多かったようです。
<参加者の声>
・自分だけでなく家族全員の毎日の歯磨きをしっかりやってゆこうと改めて感じました。普段の心掛けが大事だと思いました(40代女性)
・非常に参考になりました。成人の80%が歯周病だというのにはびっくりしました。(50代女性)
・唾液腺マッサージを心がけてゆきたいと思います。(60代女性)
・歯周病がいろいろな病気の元になっている事を知り驚きです。メタボまでも歯の健康と関係があるのですね(70代女性)
たくさんのご参加、ありがとうございました。
開催概要 ※下記のお申込みは終了しています。
日時
6/10(金) 10:00〜12:00
会場
アピオあおもり2階イベントホール
(青森市中央3丁目17-1)
対象
どなたでも
参加者
79名
講師
ライオン株式会社 快適生活研究所 平野正徳さん(オーラルケアマイスター)
託児
1名利用
主催・共催・協力
青森県男女共同参画センター 指定管理者 あおもりコミュニティビジネス株式会社
NPO法人青森県消費者協会
ライオン株式会社