青森県男女共同参画センターは男女共同参画社会の実現のための多様な活動を展開します

青森県男女共同参画センター

相談専用電話
017-732-1022
情報ライブラリー直通電話
017-732-1024
〒030-0822 青森市中央3丁目17番1号
  • 017-732-1085
  • 017-732-1073

3月4日:「中南地域男女共同参画ネットワーク学習会」実施報告

実施報告

3月4日(金)、板柳多目的ホールあぷるにて、中南地域男女共同参画ネットワーク学習会を開催しました。学習会は、「明るい家庭・職場とメンタルヘルス~ストレスとコミュニケーション~」と題して、青森大学社会学部 社会学科の船木昭夫さんを講師にお迎えしました。家庭・職場でのストレスとうまく向き合うためのコミュニケーションのとり方や、対処法について、ロールプレイやグループワークを通して学びました。
 ストレス社会で生き抜くためのメンタルヘルス・トレーニングを実践できたようです。参加者の方々も、最初こそ、くじで決めたグループ分けに不安とストレスを抱えていたようでしたが、最後にはグループ内での話し合いも大いに盛り上がっていました。
 参加者からは、「グループで作業しながらの講演だったため、自分の意見を言ったり、他の人の意見を聞くことができ、とてもたのしく勉強できた」「価値観がそれぞれ違う中で、いかにストレスを軽減するかを知ることができてよかった」「ほめることを大切にしたい」など感想をいただき、ストレス対処法や円滑なコミュニケーションについて深い理解を得ることができたようでした。

中南地域男女共同参画ネットワーク学習会の様子 中南地域男女共同参画ネットワーク学習会の様子 中南地域男女共同参画ネットワーク学習会の様子 みなさん、お疲れ様でした。

開催概要 下記の講座は終了しました。

日時

平成28年3月4日(金) 13:00~15:45

会場

板柳町多目的ホール あぷる

内容

①あいさつ 13:00~13:05
 男女共同参画ネットワーク津軽広域
  代表 成田 悦子さん(板柳町女性団体連絡協議会)
②講演
 テーマ「明るい家庭・職場とメンタルヘルス~ストレスとコミュニケーション~」
   講師 船木 昭夫さん(青森大学 社会学部 教授)

参加者

39名

参加費

無料

主催

青森県男女共同参画センター

このページのトップへ