10月16日:あおもりウィメンズアカデミー働く女性リーダーコース 演習「職場内のトラブル解決力を身に付ける」実施報告
実施報告
午後は「職場内のトラブル解決力を身に付ける」と題し石岡百合子さんによる演習からスタートしました。
「あなたは、女性活躍推進プロジェクトの相談員として、仕事やキャリアで悩む女性たちの相談を引き受けています」という設定で、いくつかの課題に取り組みました。あなたが相談員なら、どのように対処するのか、問題の原因は何か、仕事の仕方についてどう思うか、どのようなアドバイスをするのかなどを考えていきました。まず自分一人で考え、その後グループで自分の考えを話し、質問や意見交換をし、異なる意見や発想、新たな気づきなどを書き出していきました。
受講生の皆さんは、多角的な視点で課題に取り組み、たくさんの意見を交わしていました。
〈受講生の感想〉
・職場内でコミュニケーションをとる事が大切であると思った。
・職場内で意思疎通を図り、問題があればその都度解決していける様にしたい。
・自己判断の範囲を明確にすることが大事だと思った。
・解決方法は一つではないということが分かった。
・相談できる人を見つけることが大切だと思った。
・自分の姿を俯瞰してみることが大事だと分かった。
・人に注意をする時、言われる側に立って考えることも大事だと思った。
開催概要 下記の講座は終了しました
日時
平成29年10月16日(月) 13:00~14:30
会場
アピオあおもり 大研修室2
講師
石岡百合子氏(株式会社JOY代表取締役)
参加者
50名
託児
なし
主催
青森県男女共同参画センター