青森県男女共同参画センターは男女共同参画社会の実現のための多様な活動を展開します

青森県男女共同参画センター

相談専用電話
017-732-1022
情報ライブラリー直通電話
017-732-1024
〒030-0822 青森市中央3丁目17番1号
  • 017-732-1085
  • 017-732-1073

10月16日:あおもりウィメンズアカデミー働く女性リーダーコース 鼎談「困難の乗りこえ方」実施報告

実施報告

 10月16日あおもりウィメンズアカデミー働く女性リーダーコース第2回目の講座を行いました。午前中は「困難の乗りこえ方」と題しての鼎談でした。
 医療法人社団クロース・トゥ・ユー理事の大内広明さんは経営者側から、いかに働きやすい職場づくりをしてきたかについて紹介いただきました。結婚・出産・育児を理由に退職する職員を減らすため、仕事と家庭の両立ができる支援制度の確立に取り組んできたこと。また、働く側からも積極的な働きかけがとても大事だということ。そのためにはコミュニケーションが大切だと話していただきました。第2回働く女性リーダーコース 
 みちのく銀行三内支店支店長の工藤ひとみさんは、総合職で入行し認めてもらうためひたすら頑張ったこと。行内最年少で支店長となり努力をしてきたこと。そして、管理職として心がけていることなどをお話いただきました。最後に工藤さんからは、リーダーを任された時は「目の前にあるシンデレラの靴を履いて、舞踏会に参加しましょう!行ってみて、嫌だったら帰れば良いんです。自分の苦労は無駄かも、誰も分かってくれないと思う時があるかも知れません。でも、びっくりするくらいすばらしい環境に変わる日が来るはずです!」と受講生にエールを送っていただきました。第2回働く女性リーダーコース 第2回働く女性1-3加工

<受講生の感想>
・問題解決力より問題発見力が重要であり、コミュニケーション力が必要である。
・困難が目の前にあっても信念をもって突き進むと周りをも動かすことを知った。
・異業種、異年齢の人との交流を積極的に行うことが大事だとわかった。

開催概要 下記の講座は終了しました

日時

平成29年10月16日(月) 10:00~12:00

会場

アピオあおもり 大研修室2

講師

パネリスト
大内 広明氏(医療法人社団クロース・トゥ・ユー理事)
工藤 ひとみ氏(株式会社みちのく銀行三内支店支店長)
コーディネーター
石岡百合子氏(株式会社JOY代表取締役)

参加者

50名

託児

なし

主催

青森県男女共同参画センター

このページのトップへ