青森県男女共同参画センターは男女共同参画社会の実現のための多様な活動を展開します

青森県男女共同参画センター

相談専用電話
017-732-1022
情報ライブラリー直通電話
017-732-1024
〒030-0822 青森市中央3丁目17番1号
  • 017-732-1085
  • 017-732-1073

2月14日:「とことん、納得!調べ隊」in弘前市民ボランティア交流まつり

実施報告

 2/14(日)弘前市 ヒロロで開催された「市民ボランティア交流まつり」において、来場者を対象に、「男女共同参画」に関する意識調査を実施しました。
 今回、シール式の意識調査を実施!「経済の発展に女性の活躍推進は重要であると思う」、「青森県内が、女性にとって働きやすい環境になっているという「変化」を感じている」、「育児や家事に参加している男性のほうが、会社から評価されていると思う」の3つの設問に対し「そう思う」または「そう思わない」にシールを貼付するという方法で、お答えいただきました。
 「青森県内が、女性にとって働きやすい環境になっているという「変化」を感じている」の設問に対しては、ある男性は、「自分は他県から弘前市に移り住んだが、地域のコミュニティがしっかりしており、昔ながらの「ご近所さん」が子どもを、見守ってくれていて、大いに助かっている」とコミュニティの大切さを訴えていました。
 また、次の設問である「育児や家事に参加している男性のほうが、会社から評価されていると思う」に対しては、「男性が育児や家事に参加するのは、あたりまえのことであるので、評価されること自体がおかしいのではないか」と言及していました。
 「市民ボランティア交流まつり」が、今年度最後の「おでかけイベント啓発」となりました。展示・販売・体験・発表等の楽しいプログラムのなか、意識調査にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

参加者:50名

弘前市民ボランティアまつりの様子 弘前市民ボランティアまつりの様子 弘前市民ボランティアまつりの様子 たくさんのご参加、ありがとうございました!

開催概要 下記のイベントは終了しております

日時

平成28年2月14日(日)11:00~15:00

会場

弘前市 ヒロロ

内容

「男女共同参画」に関する意識調査

対象

どなたでも

参加費

無料

このページのトップへ