青森県男女共同参画センターは男女共同参画社会の実現のための多様な活動を展開します

青森県男女共同参画センター

相談専用電話
017-732-1022
情報ライブラリー直通電話
017-732-1024
〒030-0822 青森市中央3丁目17番1号
  • 017-732-1085
  • 017-732-1073

12月11日:東青地域男女共同参画ネットワーク学習会 「市町村男女共同参画プランと地域づくり~少子化対策を中心に~」 実施報告

実施報告

 12月11日(金)、アピオあおもりにて、東青地域男女共同参画ネットワーク学習会を開催しました。
学習会は、「市町村男女共同参画プランと地域づくり~少子化対策を中心に~」のテーマのもと、元青森県立保健大学教授の佐藤恵子さんを講師にお迎えし、男女共同参画社会の必要性と課題、少子化対策と市町村男女共同参画プランなどについてお話してくださいました。
 講演後のワークショップでは、まず市町村の担当者による、男女共同参画プランについての紹介が行われ、それを踏まえた上で、①現在の地域は子どもを産み育てやすい地域と思うか、②子どもを産み育てやすい地域にするために、今後どのような取り組みが必要か、ということを考える機会とし、グループ発表しました。
 市町村担当者に、男女共同参画プランに関して勉強していただけたこと、またその地域に住む住民と一緒に、市町村での取り組みや課題について考える機会をつくることができ、関係者のみでの学習会ではありましたが、とても有意義な時間となりました。

東青地域男女共同参画ネットワーク学習会の様子 東青地域男女共同参画ネットワーク学習会の様子 東青地域男女共同参画ネットワーク学習会の様子 たくさんのご参加、ありがとうございました。

開催概要 下記の講座は終了しました。

日時

平成27年12月11日(金) 13:00~16:00

会場

アピオあおもり 2階 大会議室1

講師

佐藤 恵子さん (元青森県立保健大学教授/NPO法人ウィメンズネット青森理事長/NPO法人青森県男女共同参画研究所理事)

参加者

17名

参加費

無料

主催

青森県男女共同参画センター

このページのトップへ