11月21日:三八地域男女共同参画ネットワーク学習会
「女性の人材育成と能力開発~ネットワークで地域活性化~」 実施報告
実施報告
11月21日(土)、八戸市福祉公民館にて、三八地域男女共同参画ネットワーク学習会を開催しました。
学習会は、「女性の人材育成と能力開発~ネットワークで地域活性化~」のテーマのもと、集会所Indriya運営、SEEDS NETWORK代表の大西晶子さんを講師にお迎えし、ご自身の今までのお仕事や、やってきたことをお話していただきながら、人的資源のネットワークの輪を広げていくことで地域とのつながりを密にし、地域活性化のための活動もできることをお話してくださいました。参加者に、働く女性や、女性団体に携わる方が多かったこともあり、大西さんの、ここに至るまでのお話を聞くことで、人と人とのつながり、ネットワークの大切さや、地域とのかかわり方について、共感でき、生き方のロールモデルとして参考になりました。
講演後のワークショップでは、講演会でのお話を振り返りながら、生活満足度を上げるために、どんなことができるかを考える機会としました。周りの人とつながって毎日の充実度を上げるために、「美味しいものを食べる」「感謝の言葉をきちんと伝える」「安心して楽しめる居場所を作る」などの意見が出ました。自分のために、まわりの人のために、地域のために、どんなことができるのか、じっくり考えを深めることができました。
参加者:18名
たくさんのご参加、ありがとうございました!
開催概要 下記のイベントは終了しました
日時
平成27年11月21日(土) 13:00~16:00
会場
八戸市福祉公民館 手話教室
青森県八戸市類家四丁目3-1
対象
どなたでも
参加費
無料
内容
①講演
テーマ「つながる」「かかわる」「共に生きる」~ネットワークで地域活性化~
講師 大西 晶子さん(SEED NETWORK 代表/集会所indriya)
②ワークショップ
テーマ「人と人がつながって夢が実現、地域の活性化に」
ファシリテーター 小山内 世喜子(青森県男女共同参画センター 館長)
主催
青森県男女共同参画センター
共催
三八地域男女共同参画ネットワーク
三八地域男女共同参画ネットワーク市町村会議