11月12日:青森県観光物産館「アスパム」 パープルライト点灯式 実施報告
実施報告
11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。全国43ヶ所において、DV撲滅キャンペーンが実施されていますが、当センターでも青森県観光物産館「アスパム」をパープル色にライトアップし、県民に女性への暴力根絶を願うメッセージを伝えました。
点灯式では、小山内館長から「女性の10人に1人の女性が夫や交際相手から暴力を受けた経験があり、被害を受けた女性のうち、およそ6割が相談できずにいる。暴力を受けている女性は一人では悩まずに相談機関に相談をしてほしい」と呼び掛けました。
点灯式には法テラス青森などの相談機関や被害者支援団体、公益社団法人ガールズスカウトなどの7団体が参加し、点灯ボタンを押すと、アスパムがゆっくりとパープル色にライトアップされました。
また、青森明の星高等学校の生徒によるハンドベルの演奏と合唱のミニコンサートも行われ、暴力のない平和な社会を表現し、会場を盛り上げました。
DVは若い世代でも起きており、このアスパムライトアップがきっかけとなって「女性への暴力は人権侵害であること」を多くの人に知ってほしいと思いました。
参加者:70名
参加費:無料
たくさんのご来場、ありがとうございました。
開催概要 下記のイベントは終了しました
日時
平成27年11月12日(木) 18:00~18:30
会場
青森県観光物産館「アスパム」 1階エントランスホール
実施内容
・女性に対する暴力をなくす支援活動をしている女性団体等の皆さんによる点灯式
・活動発表
・啓発パネル・のぼり旗展示
・青森明の星高等学校音楽部によるハンドベル演奏と合唱
お問い合わせ
青森県男女共同参画センター
TEL 017-732-1085(水曜日を除く、8:30~17:00)
主催
青森県男女共同参画センター
参加団体
NPO法人ウィメンズネット青森、パープルリボンまゆら、公益社団法人ガールスカウト日本連盟青森県支部、レイプクライシス・ネットワーク、法テラス青森地方事務所、公益社団法人あおもり被害者支援センター
協力
公益社団法人青森県観光連盟 青森県観光物産館「アスパム」