青森県男女共同参画センターは男女共同参画社会の実現のための多様な活動を展開します

青森県男女共同参画センター

相談専用電話
017-732-1022
情報ライブラリー直通電話
017-732-1024
〒030-0822 青森市中央3丁目17番1号
  • 017-732-1085
  • 017-732-1073

<9/27>青森県公立高等学校事務職員協会二北支部研修会への講師派遣を実施しました。

実施報告

研修会への講師派遣

日 時:平成30年9月27日(木)15:0516:35
場 所:大間町総合開発センター
参加者:19名
講 師:青森県男女共同参画センター 渡辺事業推進監


地域における男女共同参画の視点を取り入れた防災体制づくりに向けて、今年度から市町村や自治会等から男女共同参画の視点に立った防災対策の研修会の開催要望があった際、年間3団体まで当センターから講師を派遣しています。
今回は、大間町総合開発センターで開催された青森県公立高等学校事務職員協会二北支部研修会で講師を務めてきました。
0927bousai1

研修会では内閣府の「男女共同参画の視点からの防災研修プログラム」や青森県発行の「安心できる避難所づくりハンドブック」などを活用して、男女で異なる災害の影響や安心して過ごせる避難所づくりに必要なことなどをお話しました。
グループワークでは、実際に避難所運営をする立場になったときを想定して、さまざまなシチュエーションにおいて、どのように話し合いを進めるかなど意見交換を行いました。

0913tohokumachi_2 0913tohokumachi_3

最後に、エコノミークラス症候群を予防する健康体操をして終了しました。

このページのトップへ