西北地域ネットワーク学習会
「人生100年時代を健康に自分らしく生きる」を実施しました。
実施報告
日 時:平成30年11月23日(金)13:00~15:00 |
場 所:中泊町農村活性化施設 |
参加者:40名 |
講 師:ワークショップ(茶話会):渡辺郁子(青森県男女共同参画センター指定管理者青森コミュニティビジネス株式会社 事業推進監) 健康ダンス:中泊町健康ダンス「べえ子ちゃん」の皆さん |
西北地域ネットワークの学習会は、中泊町で「人生100年時代を健康に自分らしく生きる」をテーマに、茶話会形式のワークショップと中泊町健康ダンス「べえ子ちゃん」と健康ダンスを参加者の皆さんで楽しく踊りました。
![]() |
![]() |
前半のワークショップでは、人生100年時代を健康に自分らしく生きるために自分自身がどうしていきたいかなど3つの問いが投げかけられ、各グループで話し合いました。べえ子ちゃんの皆さんは、「週1回健康ダンスを続けていて、健康づくりにもなるし、仲間とのおしゃべりも楽しい。家族も快く送り出してくれる」など互いに自分らしく生きられるように普段から認め合いながら生活されている様子が印象的でした。
後半はべえ子ちゃんの皆さんからダンスを教えてもらい、参加者全員で健康ダンスを踊り、心地よい運動となりました。
◎ 参加者の声 ◎
・とても楽しい時間でした。これからも続けてほしいです。
・べえ子ちゃんの皆さんの元気に驚きました。いい機会になりました。
・とても楽しい時間でした。これからも続けてほしいです。
・べえ子ちゃんの皆さんの元気に驚きました。いい機会になりました。