介護が必要になった時の支援講座 開催のお知らせ
チラシPDF:[446kb] 申込用紙PDF:[600kb]
介護が必要?!いつどこに相談?~家族がすること、しておくと良いこと~の講座を開催します。介護に必要な基礎知識やサービス、体験を通して、介護に対する心と身体の負担感を軽減する方法をさぐります。
開催日
|
令和6年1月20日(土) 10:00~11:30 |
---|---|
開催場所
|
アピオあおもり保健指導室 |
講座内容
|
①講義:介護が必要になった時の支援 (50分) ②質疑応答(10分) ③福祉用具体験(30分) |
講師
|
工藤 多喜子さん(介護福祉士) |
募集人員
|
10名程度 |
対象
|
仕事をしながら介護をしている男性 介護が目前に迫っている男性 介護に興味がある男性(いずれも家族参加可能) |
参加料
|
無料 |
申込方法
|
お申込みは右の二次元コード、またはメールで必要事項を記入して 下記のメールアドレスまでお願いいたします。 ![]() ●申込先メール danjokouza@apio.pref.aomori.jp ●必要事項 件名「介護講座申込み」 ①氏名(ふりがな) ②年齢 ③メールアドレス ④電話番号 ⑤参加される人数 ●締切日令和6年1月9日(火) |
お申込み・お問合せ
|
青森県男女共同参画センター 〒030-0822 青森市中央3-17-1 TEL 017-732-1085 FAX 017-732-1073 Mail danjokouza@apio.pref.aomori.jp |